毎年テーマを決めて、近畿各府県の名所や注目スポットなど、20のポイントをご紹介します。
各ポイントをサイクリングで訪れ、ポイント名・訪問日・経由したコース・エピソード等をご記入の上、事務局までご応募ください。
各拠点の所在地や行き方、訪問する順番や日程は全て参加者の自由です。

  • 今年度より、まわろうよKINKIの取りまとめを、「前年の近畿CF開催府県」が担当する持ち回りといたします。
  • また、はがきに加えて当Webサイトでもご応募を受け付けます。

今年のテーマ:アート

【期間】
2024年3月1日 ~ 8月31日(土)

【内容】
主催者が用意した20の指定ポイントにチャレンジしてください。

【参加費】
無料

【応募方法】
専用ハガキ、または当Webサイトの応募フォームよりご応募ください。
(1) 専用ハガキPDFををダウンロードする [ハガキサイズ] [A4サイズ4丁取り]
(2) 応募フォームへ進む

【ハガキ送付先】
今年度は奈良県が取りまとめを担当します。
〒630-8238 奈良市高天市町22ー2
奈良県サイクリング協会 塚本

【ご応募締切】
2024年9月10日(火) 必着

【表彰式】
2024年10月6日(日) 近畿ブロックサイクリングフェスティバル in 和歌山 開閉会式にて

【免責】
個人で走ることが基本ですので、事故等で被害・加害とも主催者は一切責任を負いません。保険等の対応は当事者各自でしていただくか、日本サイクリング協会に賛助会員登録をして附随の自転車総合保険を適用してください。

【主催】
近畿ブロックサイクリング連絡協議会


【指定ポイント】

【滋賀】
① 読書する少女 (ブロンズ像) [長浜市国友町527]
多くの鉄砲鍛冶師が住み二大鉄砲産地へと発展した国友村の国友一貫斎は、鉄砲造りで得た技術で望遠鏡や玉燈など数々の物を作り出しました。屋敷跡横にはその勤勉さを表現したのか本を読む少女の像があります。

② 堅田の浮御堂 [大津市本堅田1-16-18]
近江八景「堅田の落雁」で名高い浮御堂は、平安時代、比叡山延暦寺の横川で修行した恵心僧都が、比叡おろしの強風で船の転覆や事故が相次いだため湖上安全と衆生済度を祈願して建立したといわれています。

③ 第一なぎさ公園の眺望・第二なぎさ公園BIWAKOオブジェ [守山市今浜町地先]
第一なぎさ公園: 季節により花は変わります。
第二なぎさ公園: 「琵琶湖サイクリストの聖地碑」や「BIWAKOモニュメント」があります。

 

【京都】
④ 平安神宮 大鳥居 [京都市左京区岡崎成勝寺町9]
1928年(昭和3)に昭和天皇の御大典が京都で行われたことを記念して造営された鳥居は、高さ24m、幅18mと当時日本最大の大きさを誇り、今も京都を訪れた人のフォトスポットになっています。

⑤ 顔の家 [京都市中京区竪大恩寺町740-1]
京都地下鉄「丸太町」駅近くの、古き良き町屋が軒を連ねる衣棚通の京都らしい風情ある景色の中に、大きな〝人の顔〟があります。昭和48年頃にデザイン事務所の看板として立てられたそうです。

⑥ 堂本印象美術館 [京都市北区平野上柳町26-3]
大正から昭和にかけて京都で活躍した日本画家・堂本印象自身によって設立され、昭和48年(1966)10月に堂本美術館として開館した。堂本印象美術館は外観から内装まですべてが印象自らのデザインによるものです。

⑦ 西本願寺 伝道院 [京都市下京区玉本町計上196]
伝道院は1911年(明治44)、近代の日本を代表する建築家であり、東京帝国大学の教授を務めた伊東忠太によって設計されました。イギリスの建物をイメージさせる総レンガ造り風のタイル張りです。

 

【大阪】
⑧ 鶴見緑地公園 「いのちの塔」 [大阪市鶴見区緑地公園2-163]
1990年に開幕した「国際花と緑の博覧会(花の万博)」のシンボルタワーとして、「地球ふしぎ・生命ふしぎ」をテーマに「生命の大樹・いのちの塔」のパビリオン名で出展されました。

⑨ 大阪市役所前 「ミャクミャク」 [大阪市北区中之島1-3-20]
「2025年大阪・関西万博」開幕500日前の前売りチケット販売を記念して、大阪市役所前に設置されました。2025年10月末まで設置される予定です。

⑩ 通天閣 [大阪市浪速区恵美須東1-18-6]
1903年、大阪内国博覧会の開催決定後、遊園地のルナパークとエッフェル塔を真似た通天閣が建設されました。初代通天閣は火災と軍事資材としての解体に遭い、現在の塔は二代目です。

 

【和歌山】
⑪ 和歌山城 石垣を登る人 [和歌山市一番丁3]
豊臣秀吉が藤堂高虎に命じて築城され、徳川御三家の一つ紀州藩の和歌山城。裏坂の入り口を入ってすぐ右奥にある石段の中腹に一生懸命石段を登っている小人がいます。

⑫ 由良の別荘地の木彫りマンモス骨格像 [日高郡由良町三尾川1045-24の左隣]
白崎海岸と広川ビーチ駅の中間地点、県道23号から見下ろす場所にあります。

 .

⑬ 印南(いなみ)町の「顔の家」 [日高郡印南町西ノ地960-1]
かえる大橋で有名な印南町に、テレビCMで使われた顔の家があります。この家を建て方ご自身の顔がモデルとか。

 

【兵庫】
⑭ 鉄人28号モニュメント [神戸市長田区若松町 若松公園 JR神戸線新長田駅]
震災復興と地域活性化のシンボルとしての気体を託して、神戸市出身の漫画家で新長田にゆかりの深い横山光輝さんの作品「鉄人28号」の実寸大のモニュメントが作成されました。

⑮ 兵庫県立美術館 [神戸市中央区脇浜海岸通り1]
安藤忠雄氏設計の近代的な建物で、美術作品の展示だけでなく、目の前に広がる海と建物が光の変化を演出し、訪れる時間や季節により変化する美術館です。

⑯ BE-KOBEモニュメント [神戸市中央区波止場町 メリケンパーク]
2017年に神戸開港150年を記念して設置されたモニュメントで、「BE KOBE」という言葉は、震災から20年をきっかけに「神戸の魅力は人である」という思いを集約した、神戸を誇りに思う気持ちを込めた言葉です。

 

【奈良】
⑰ なら工藝館・彫刻のあるまち 平和の調べ [奈良市阿字万字町1番地の1]
なら工藝館は、長い歴史の中で研ぎ澄まされてきたなら工藝を、受け継ぐ、創作する、開放する、の三つを基本理念とした施設で、工藝品並びにその製作道具、材料の収集及び展示や奈良工藝に関する情報を発信しています。

⑱ なら歴史芸術文化村 キン肉マン [天理市杣之内町437-3]
2022年3月にオープンした施設で、文化財修復・展示棟、芸術文化体験棟、屋外体験ゾーン、情報発信棟、交流にぎわい棟、宿泊施設を備え、仏像等彫刻、絵画・書跡、建造物、考古遺物の修復作業を見学できます。

⑲ かしはらナビプラザ ストリートファイター リュウ [橿原市内膳町1丁目6-8]
ゲームソフトメーカー、株式会社カプコンの創業者、辻本憲三氏が橿原市の出身という縁から、カプコンと橿原市が、観光振興など地域活性化を図ることを目的にした包括連携協定を締結しました。ストリートファイターを生かした街づくりを進めています。

⑳ 唐古・鍵遺跡史跡公園 楼閣 [磯城郡田原本町唐古50-2]
紀元前1世紀頃の壷に描かれた絵画を元に復元された楼閣で、刻み梯子で登る高床建物です。欄干には鳥、屋根には渦巻飾りがついていて、宗教的な建物として唐古・鍵遺跡のどこかに建てられていたと推定されています。


当Webサイトはモバイルに対応しておりますので、紙の一覧表を携行しなくても、スマホさえあればいつでも参照できます。
しかし念のため、PDF版もご用意しました。必要に応じ、ご利用ください。
ポイント一覧をダウンロードする (PDF:516KB)】